[報告] かえるくん・かえるくん
- 広報
- 2022年4月13日
- 読了時間: 2分
2022年3月20日(日)亀戸文化センター にて、人形劇団ひぽぽたあむ「かえるくん・かえるくん」を鑑賞しました。

今日はとくべつなひだ」と野うさぎくんに聞いたかえるくんが「とくべつ」を探しにでかける「かえるくんのとくべつな日」。森の中で新しい友達に出逢う「かえるくんのあたらしいともだち」の2本立て。原作はオランダの絵本作家マックス・ベルジュイスによる美しい絵本です。
子どもたちは、目に見えたこと、感じたことをとにかくそのまま声にするので、一緒に笑ったり悲しんだり、その反応を見ながら観賞するのが、とにかく楽しい!
かえるくんがクルクルと回るだけで、そんなに楽しいのね。演者の皆さんも、子どもたちの反応を感じながら進めています。さすがプロですね。
幕間では「かえるくんの誕生日とはいつなのか」を、子どもたちが議論していました。玉子が産まれた日なのか、おたまじゃくしになった日なのか、それともかえるになった日なのか。
終演後は、バックステージツアーのサプライズが!幕前の布がすべて外され、骨組みがあらわになります。子どもたちは舞台の中へ入り、お人形や道具を自由にさわることができます。おとなは外で待っていますが、子どもたちはなかなか外へ出てきませんでした(笑)

青い木枠の部分で人形劇は行なわれます。この中に4名の演者が入り、中腰で動き回りながら、人形を操演したり、家や背景といった大道具の出し入れを行なっています。舞台の後ろには、照明や音楽や音響を担当されている方がいました。
機会があれば、人形劇を後ろからも見てみたいですね。





![[案内] 0歳からのコンサート](https://static.wixstatic.com/media/efc132_7d742994db2c41dea86ef5bd6338702d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_658,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/efc132_7d742994db2c41dea86ef5bd6338702d~mv2.jpg)
![[案内] 人形劇団ひとみ座「はれときどきぶた」](https://static.wixstatic.com/media/efc132_b02309dd352740cd8553e2851f9809f5~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_784,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/efc132_b02309dd352740cd8553e2851f9809f5~mv2.jpg)
![[報告] 忍者修行 in 葛西](https://static.wixstatic.com/media/efc132_2ec2eae1e83d44e99e47692e16929c4f~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_553,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/efc132_2ec2eae1e83d44e99e47692e16929c4f~mv2.jpg)
コメント