top of page

[案内] 第3回 林家きなこ落語会 with 腹話術師いずみ

  • 広報
  • 4月13日
  • 読了時間: 4分

更新日:7 日前

2025年6月29日(日)聖徳宮にて、「第3回 林家きなこ落語会 with 腹話術師いずみ」を開催します。好評につき、第3回の開催が決定しました!一般の方も参加申込可能です。


落語はひとりで何役も演じる、江戸時代から伝承されている伝統芸能です。

司会、キャスター、レポーター、ナレーター、講師など、「話すこと」を仕事にしながら、「噺家」としてもご活躍されている 林家きなこ さんによる、子どもから大人まで楽しめる落語会を開催します。​


さらに、小金井市を中心に、保育園・幼稚園・小学校・高齢者施設など多くのイベントに出演されている 腹話術師いずみ さんとの共演。相棒のお人形・けんちゃんとのほっこり心温まるステージもお楽しみください!


当日は出囃子を生演奏いたします。こちらもお楽しみに♪

第1回(2021年8月)の様子はこちら、第2回(2022年12月)の様子はこちらを参照ください。


江戸川子ども劇場がおくる

第3回 林家きなこ落語会 with 腹話術師いずみ

日時:2025年6月29日(日)13:30開場 14:00開演

場所:聖徳宮(JR小岩駅下車 徒歩8分、東小岩5−6−12)

後援:江戸川区

定員:80名

木戸銭(参加料金):大人 1,500円、子ども(3歳~高校生)800円

※会員は会費のみで参加できます。


申込方法

参加には、事前申込が必要です。

下記ボタンをクリックして、お申込みください。

 ※定員になり次第、申込を終了させていただきます。


変更、キャンセル、お問い合わせ

【前日まで】メールにて edogawakogeki@aol.jp(江戸川子ども劇場)までご連絡ください。

【当日】お電話にて 080-5417-1399(染谷)までご連絡ください。



林家きなこ さんのご紹介:

本名・渡辺美紀さん。司会、キャスター、レポーター、ナレーター、講師など、「話すこと」を仕事にしながら、「噺家・林家きなこ」としてもご活躍されています。

全国各地の企業・団体にて、「伝え方」と落語を組み合わせた講演も行なっています。


入門の経緯:

ひとりで話して、伝えて、演じて、楽しい時間を届ける「落語」。

私にとって、いろいろな活動の、ずっと先のゴールにあるのは、「落語」なのだと、ある日、確信のような思いをもちました。

「落語にチャレンジしたい」という思いを伝えたところ、「噺家」になることを、ゆるしてくださったのが、師匠 林家しん平 です。

師匠は私の仕事、活動を理解してくださり、「寄席に出るような、プロの噺家にはなれなくても、弟子にはしてやれる」「やるなら、あなたの仕事のなかに、本物の噺家としての仕事をつくりなさい。あなたのやっているそれぞれの仕事がより発展するように、修行をしなさい」との、ありがたいお言葉をいただきました。 落語協会に入ること、寄席に出ることは、できないけれど、師匠の弟子として、育てていただけることとなりました。


林家きなこさんの活動:

2017年5月2日 林家しん平一門へ入門、高座名 林家きなこ

2017年6月16日「第15回 林家しん平 親子会」にて初高座

2018年 料理の鉄人・坂井宏行シェフのレストラン「ラ・ロシェル山王」にて「落語とフレンチ」を開催

2020年5月「しん平門下・二ツ目」昇進

2020年8月より、小金井市の「すうぷ屋 でみCafe」にて落語会を定期的に開催

その "でみCafe" で腹話術師いずみさんと出会う

2021年8月、江戸川子ども劇場にて「第1回 林家きなこ落語会」を開催

2022年11月、江東子ども劇場にて「林家きなこ落語会」を開催


腹話術師いずみ さんのご紹介:

1995年より春風イチロー師匠より腹話術を学ぶ。

保育園・幼稚園・小学校・高齢者施設を訪問するとともに、ライブやイベントへの出演も多い。東北や熊本などの被災地へも精力的に出かけている。

2019年4月に公開された、蒼井優さん主演の『ビフェスタブライトアップ洗顔』のTV-CMおよびWEBムービーにて、蒼井優さんへ腹話術指導を行った。

社会福祉士としての経験を生かし、子どもから大人までほっこり心温まる台本が好評。

相棒は、お人形のけんちゃん。


公演チラシは現在作成中です。

完成しましたら、こちらへ掲載します。



お二人が主催・出演される寄席のご案内です。こちらもぜひ!


【いずみときなこの でみCafe寄席@現代座

日時:2025年5月11日(日) 昼の部 13時開演、夜の部 15時開演

場所現代座会館 3階ホール(JR中央線 武蔵小金井駅・東小金井駅 より徒歩13分

参加費:一般 3,000円、中高生 2,000円、小学生 1,500円

 ※ワンドリンク&でみCafeのおからドーナツ付き

でみCafe寄席のお申し込みはこちらから。



Comments


03-5662-0917

東京都江戸川区東小松川

  • facebook
  • instagram
  • Twitter
バナー1.jpg

掲載しています!

©2019 by 江戸川子ども劇場。Wix.com で作成されました。

bottom of page